2012-01-01から1年間の記事一覧

晩秋

カエデ類は落葉し始め色とりどりの葉が山道を覆っています 湖畔周遊道路 栃の黄色い葉はほとんど落葉しました カエデ 湖と紅葉 ヤマモミジ コハウチワカエデ 赤と黄色(カエデとダンコウバイ) 湖畔の稲荷神社のカエデ ナラ・ブナの紅葉 カントウマユミのピ…

八ヶ岳連峰2度目の冠雪

10月24日、氷点下2℃、八ヶ岳連峰は23日の降雪で雪化粧、平地は雨でしたが。 水蒸気も

紅葉

気温の低下とともに秋色が濃くなってきました。 ハルニレ(左側)は黄色くなってきましたが、コナラの葉はまだ色づいてません カエデ類

紅葉

湖畔の紅葉が目立つようになってきました ツタウルシ ハウチワカエデ 岩の上のモミジ、手前はヤマツツジ、ショウノウギク

氷点下1℃

10月20日、この秋初めて氷点下を記録しました。湖面の水蒸気も濃く立ち上っていました。 八ヶ岳の初雪も見えます

食用ほうずき

最近流行っている食用ほうずきです。松原湖高原は標高が高いので熟すまで時間がかかり10月に入って収穫できるようになります。 黄色がかった実は食べられます。 中の実 青い実はこのままの状態で、食べられるようにはなりません。もったいないのですが・・…

初冠雪

10月18日の雨で八ヶ岳連峰は初冠雪でした。朝は雲に覆われて山頂が見えませんでしたが、日が昇るとともに晴れてきました。昼ごろの撮影のため雪がはっきり見えません。

栗の実

今年は山栗が豊作で山道のあちこちに栗の実が落ちてます

紅葉

このところの冷え込みで一気に色づいてきました。 10月17日 中央の黄色の大木は栃の木です

キノコ

ハナイグチ(リコボウ、ジコボウ)、クリタケなどキノコが豊作のようです。林に入るとキノコ類が例年より多いようです。 ハナイグチ クリタケ

紅葉

松原湖畔の紅葉が少し色づいてきました

0℃

10月13日、快晴で0℃とこの秋一番の冷え込みとなりました。 湖面の水蒸気 八ヶ岳連峰、水蒸気が肉眼では目立ちましたが・・・ 山頂付近の秋色 10月15日、2℃

冷え込み

10月10日、2.5℃と冷え込み、松原湖の湖面に水蒸気が立ちのぼっています

ショウノウギク

菊の季節になりました。岩の上に咲くショウノウギク

八ヶ岳連峰

山頂付近は微妙に色が変わりつつあります。

日中オペラアリアの夕べ

10月6日午後6時30分からびわ湖ホール(大ホール、1848席)にて「日中オペラアリアの夕べ」が開催されました。日中国交正常化40周年記念、2012「日中国民交流友好年」認定行事のひとつです。世界で活躍する日中の歌手が多数参加し素晴らしい…

少し色づいてきました

松原湖畔は色づき始めた樹木もあります。 八ヶ岳の頂上付近も秋の色に変わってきているようです

湖に映る八ヶ岳連峰

珍しく風がなく八ヶ岳連峰がはっきり湖面に映し出されてました。 9月15日午前6時ごろ

サラシナショウマ

彼岸を過ぎてサラシナショウマが目につきます。

ササバギンラン

2012年6月13日と23日にササバギンランをアップしました。6月23日の松原湖畔のササバギンランは無事でした。道路わきのため工事用車両にもう少しで踏み倒されそうでした。

フシグロセンノウ

花の少ない時期に目立つ花です。 松原湖(猪名湖)周遊道路沿い

長野県ノルディック・ウォーク連盟発足会議

9月29日午前10時から佐久市の長野県創造館で長野県ノルディック・ウォーク連盟発足会議が開催されました。長野県各地および県外から30数名が出席して会則、役員を正式に決めて無事発足いたしました。小海フィンランド協会はフィンランド発祥のノルデ…

篠田研次フィンランド共和国特命全権大使 就任祝賀ならびに歓送会

9月28日、フィンランド共和国特命全権大使、篠田研次さんの祝賀・歓送昼食会が渋谷のセルリアンタワー東急ホテルにて開催されました。当日は駐日フィンランド大使、ヤリ・グスタフソンさん、歴代の駐フィンランド特命全権大使5名、在大阪フィンランド名…

北欧フィンランドの調べ 福士恭子 ピアノリサイタル

2012年10月28日(日)14:00から小海町音楽堂「ヤルヴィホール」で福士恭子さんのピアノリサイタルが開催されます。入場料は1000円です。以下はリサイタルのチラシの抜粋です。 リサイタルに寄せて 「福士恭子さんはフィンランドでの7年間に及ぶ滞在中、…

ヤナギラン

ヤナギランがだんだん増えてきたようです。お盆の8月15日に撮影したものです。現在は花はわずかとなり綿状の種が舞い始めました。 以下の2枚は7月29日撮影 以下の3枚は8月15日撮影

シデシャジン

咲き出すまでは全くわかりませんが、紫の可憐な花です。 以下は7月31日撮影です。現在(9月10日)は花は散り咲く前と同様に目立ちません。

オオウバユリ

7月下旬、オオウバユリが咲き始めました。アップする時期がずれてしまい、以下の写真は7月29日撮影です。 以下の2枚は9月10日撮影です。

フィンランド・ヴィリッジ草刈り

9月1日のオーボ・アカデミー大学男声合唱団のコンサートに備え宿泊場所のフィンランド・ヴィリッジの草刈りを実施しました。当日は小海フィンランド協会理事の篠原秀一さん、井上一郎さん、黒沢弘さんと小池民夫、小海塾の鷹野九里雄さん、井出勝彦さんの合…

フィンランド、Jyrki Katainen(ユルキ・カタイネン)首相来日記念レセプション

9月4日午後6時30分からフィンランド大使館でユルキ・カタイネン首相(41歳)来日記念レセプションが開催され小海フィンランド協会から理事長が出席しました。たまたま首相と話す機会があり、ブラーヘ・チェクナルのチラシを示しコンサートについて説明しまし…

フィンランド、トゥルク市のオーボ・アカデミー大学男声合唱団「ブラーヘ・チェクナル(Brahe Djaknar)」コンサート

9月1日(土)午後2時からブラーヘ・チェクナルのコンサートが開催されました。男性合唱団38名の迫力と素晴らしいハーモニーが約170名の聴衆を魅了しました。アンコールは日本の「さくら」と「フィンランディア」でした。ヤルヴィホールは150名程度で一杯です…