福士恭子・ルンクヴィスト ピアノリサイタル

福士恭子&ペーテル・ルンクヴィスト 2023 ピアノ デュオ・リサイタル

小海フィンランド協会会員の福士恭子さんがフィンランドのピアニスト ペーテル・ルンクヴィストさんとピアノ デュオ・リサイタル[平和への祈りを込めて」を開催いたします。 多くの皆さんのお越しをお待ちしております。 2023年6月17日(土)14:00開演 ヤル…

福寿草

3月8日、ノルディック ウォーク同好会で佐久穂町筆岩まで歩き、福寿草の群生地を見学しました。また、筆岩から八ヶ岳連峰の眺望は絶景でした。

モルック大会

2月25日(土)北相木村公民館モルック大会が開催されました。 小海フィンランド協会モルック同好会が参加しました。 天候不順で屋内会場です

ノルディック ウォーク

小海町ノルディック・ウォーク同好会の定例日(毎週水曜日午前9時~)、東馬流往復

モルック大会

稲子区の分館活動の一環でモルック大会がありました

小海モルック同好会

フィンランドのスポーツ「モルック」を小海ノルデック・ウォーク同好会の皆さんに紹介しました。モルックもノルデック・ウォークもフィンランド発祥です。そこで、小海モルック同好会として楽しみましょうということになり、モルック体験会を開催しました。…

小海ノルディック・ウォーク同好会

十数年前から小海ノルディック・ウォーク同好会は毎週水曜日午前9時から1,2時間程度ノルデック・ウォークを実施しております。 参加は自由で午前9時に小海町総合センターに集合していろいろなコースを歩いています。小海フィンランド協会の皆さんも気軽にご…

駐日フィンランド大使タンヤ・ヤースケライネンさん歓迎昼食会

スピーチをするタンヤ・ヤースケライネン大使

秋の味覚

サルナシ、キューイを濃縮したような味です 山ぶどう ミツバアケビ

ウィスキング講座

7月15日から公益社団法人日本サウナ・スパ協会主催の第1回ウィスキングマイスター養成講座がフィンランドヴィレッジで開催されました。当協会会員で日本サウナ・スパ協会専務理事の米田さんも来訪され、後日講座の詳しい内容など教えていただく予定です。フ…

ヤナギラン

開けた高原咲く夏の花、ヤナギラン。最近はシカの食害や森林化により減少してます。 蜂や蝶が群がってます。

ペッカ・オルパナ大使ご夫妻送別会

ペッカ・オルパナ駐日フィンランド特命全権大使は4年間の日本勤務を8月で終了し帰国されます。日本フィンランド協会主催で送別会が開催されました。小海フィンランド協会から理事の矢ヶ部英夫さんと小池民夫が出席しました。

ヤマツツジとミヤマザクラ

ヤマツツジ ミヤマザクラ

蜜蜂

空の巣箱に分蜂した蜜蜂が入りました

ウワミズサクラ

さくら

枝垂桜 カスミザクラ

春の花が一斉に

コブシ ヒメコブシ 梅 オオヤマザクラ(エゾヤマザクラ) スイセン スミレ

春雪

夜半の雨が雪に変わりました

氷柱

ヒメコブシ

雪で折れたヒメコブシの枝を屋内で花瓶に入れて置いたら見事に咲きました(2月21日)

餌台のヒヨドリとスズメ

ヒヨドリ スズメの大群

フルーツセージ

真冬に咲くフルーツセージ

餌台の近くの木に群れる雀の大群

厳冬の松原湖と八ヶ岳連峰

下社鳥居付近から撮影 湖の中心部分を除きほぼ結氷、週末からの大寒波で全面結氷するでしょう。そして、新年には氷上ワカサギ穴釣りが可能となるでしょう。

晩秋

氷点下で紅葉が進みました。 ニシキギ

紅葉

山ぶどう

山ぶどうの葉が落ち採取しやすくなりました。

キビタキ

砥石を入れた器の水場へ来たキビタキ

キアゲハとカワラナデシコ

花が少なくなってきたのでカワラナデシコにいろいろな蝶がやってきます