2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

八ヶ岳連峰2度目の冠雪

10月24日、氷点下2℃、八ヶ岳連峰は23日の降雪で雪化粧、平地は雨でしたが。 水蒸気も

紅葉

気温の低下とともに秋色が濃くなってきました。 ハルニレ(左側)は黄色くなってきましたが、コナラの葉はまだ色づいてません カエデ類

紅葉

湖畔の紅葉が目立つようになってきました ツタウルシ ハウチワカエデ 岩の上のモミジ、手前はヤマツツジ、ショウノウギク

氷点下1℃

10月20日、この秋初めて氷点下を記録しました。湖面の水蒸気も濃く立ち上っていました。 八ヶ岳の初雪も見えます

食用ほうずき

最近流行っている食用ほうずきです。松原湖高原は標高が高いので熟すまで時間がかかり10月に入って収穫できるようになります。 黄色がかった実は食べられます。 中の実 青い実はこのままの状態で、食べられるようにはなりません。もったいないのですが・・…

初冠雪

10月18日の雨で八ヶ岳連峰は初冠雪でした。朝は雲に覆われて山頂が見えませんでしたが、日が昇るとともに晴れてきました。昼ごろの撮影のため雪がはっきり見えません。

栗の実

今年は山栗が豊作で山道のあちこちに栗の実が落ちてます

紅葉

このところの冷え込みで一気に色づいてきました。 10月17日 中央の黄色の大木は栃の木です

キノコ

ハナイグチ(リコボウ、ジコボウ)、クリタケなどキノコが豊作のようです。林に入るとキノコ類が例年より多いようです。 ハナイグチ クリタケ

紅葉

松原湖畔の紅葉が少し色づいてきました

0℃

10月13日、快晴で0℃とこの秋一番の冷え込みとなりました。 湖面の水蒸気 八ヶ岳連峰、水蒸気が肉眼では目立ちましたが・・・ 山頂付近の秋色 10月15日、2℃

冷え込み

10月10日、2.5℃と冷え込み、松原湖の湖面に水蒸気が立ちのぼっています

ショウノウギク

菊の季節になりました。岩の上に咲くショウノウギク

八ヶ岳連峰

山頂付近は微妙に色が変わりつつあります。

日中オペラアリアの夕べ

10月6日午後6時30分からびわ湖ホール(大ホール、1848席)にて「日中オペラアリアの夕べ」が開催されました。日中国交正常化40周年記念、2012「日中国民交流友好年」認定行事のひとつです。世界で活躍する日中の歌手が多数参加し素晴らしい…