2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

霜柱・結氷

11月28日、氷点下10℃と厳しい冷え込みでした。氷点下2桁になると一面霜で白くなります。 松原湖周遊道路の霜柱 松原湖は結氷が始まりました 天狗岳

早朝の八ヶ岳連峰と湖

八ヶ岳連峰の頂もずいぶん白くなってきました

小海フィンランド協会拡大理事会

11月17日(土)午後4時から小海フィンランド協会拡大理事会を小海町高原美術館Cafe花豆で開催しました。当日は栃木県鹿沼市、埼玉県などの役員、会員も参加し、過去の活動報告と今後の活動などを協議しました。会議の後は交流会を開催し、当日入会され…

野沢菜漬け

11月中旬から下旬にかけて野沢菜漬けの最盛期です。あちこちの家で野沢菜の収穫や漬物の作業をしています。 漬けこむ前に洗います。とくにカラマツの落ち葉が株の中に入り込み厄介です。

八ヶ岳連峰と松原湖

11月16日、氷点下4℃、高気圧に覆われ八ヶ岳連峰がすっきり見えました

冬型気圧配置

このところの強い寒波で冷え込みが厳しくなり八ヶ岳連峰も冬化粧に変わりつつあります。15日、氷点下7.5℃、昨日は初雪が舞いました。

日の出前の八ヶ岳連峰と松原湖

カラマツの紅葉が目立ちます 正面の茶色はブナ林の紅葉です

11月10日小諸へ向かう途中、浅間山麓の低いところに虹がでました。平原付近から

日の出前の松原湖(猪名湖)

右上の山は男山

松原湖高原のカラマツ

カラマツの紅葉がピークを迎えております。 県道松原湖高原線の小海りエックススキー場付近からの眺望 小海りエックスカントリークラブ、スキーゲレンデ、小海りエックスホテルなどが見えます。中央右側は茂来山、左側のテーブル上の山は荒船山です 県道松原…

サルナシ

以前アップしましたサルナシが食べごろとなりました。

第1回八ヶ岳スーパートレイル100マイルレース

11月3日〜4日、八ヶ岳スーパートレイル100マイルレースが開催されました。100マイル(160km)、100キロメートル、60キロメートルの3つのコース。スタート地点は100マイルが蓼科湖(午前5時)、100kmが北杜市(午前8時)、6…

湖面の霧

11月3日、氷点下6℃、日の出の八ヶ岳と湖面の霧

野沢菜

ぼつぼつ野沢菜漬けの季節です。 霜に3,4回当たりずいぶん柔らかくなった野沢菜 トマトはもう限界です(11月1日撮影) ビニールハウス内の冬野菜、暖房はありませんので真冬は氷点下20℃近くまで下がりますが、凍って駄目になることはありません。糖…

アオゲラ

ヤマゲラはよく見かけます。家の外壁の杉板のいたるところに穴をあける厄介者です。アオゲラは初めて見ました。 白樺の木で虫をついばむアオゲラ(小さくて見にくいですが)

第4回ロングトレイルフォーラムin小諸

第4回ロングトレイルフォーラムが10月27日小諸市の安藤百福記念自然体験活動指導者養成センターで開催されました。 1.基調講演:NPO法人浅間山麓国際自然学校 山岸喜昭氏「観光政策とロングトレイル」 2.報告:国土交通省観光庁スポーツ観光推進室…

晩秋

カエデ類は落葉し始め色とりどりの葉が山道を覆っています 湖畔周遊道路 栃の黄色い葉はほとんど落葉しました カエデ 湖と紅葉 ヤマモミジ コハウチワカエデ 赤と黄色(カエデとダンコウバイ) 湖畔の稲荷神社のカエデ ナラ・ブナの紅葉 カントウマユミのピ…